すずらんドッグスクールの近況を徒然と書いていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[04/12 太秦]
[11/25 leon mama]
[11/06 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月8日に東京で日本訓練チャンピオンの
特別賞の授賞式がありました
本当は寧々ちゃんのお母さんが行く予定だったんですが
体調を崩してしまって・・・

代理として私が行くことに

新幹線に乗って東京に


協会本部は上野にあるので空いた時間
ウロウロと・・・
ん~~~~~~~~
時間も中途半端で特別なにもできず・・・

せっかく東京に来たのに・・・
1時30分から授賞式に。
参議院議長賞
警察庁刑事局長賞
長野県警察本部長賞
トロフィー
いただきました
色々な方のお話を聞きながら・・・・
最後はみんなで懇談
訓練士さんや飼い主さんのお話を聞きながら
式は終えました。
んで・・・東京でお土産を買って
神戸に帰宅

また再びこの授賞式に参加できるように
頑張らないと!!!!
PR
最近のフェイのお気に入りボールは
テニスボール

大きさや噛みごたえが好きみたい

いつも訓練バックから強引に取ろうと

追及が終わった後はいつも恒例の
ボール遊び!!
野球ボールとテニスボールを交互に投げながら
走る走る



このテニスボールはフェイにどうぞ・・・といただいたボール
遊ばせて私がちょっと目を離していたら・・・
ビリ



と・・・
嫌な予感が・・・




予感的中!!!
せっかくのお気に入りお気に入りが・・・
ハァ~~~~

これで何個目のボール・・・・

いつもいつもフェイにやられます

けど親バカな私はフェイのために
テニスボールを探すのでした・・・。
あっちなみにこの間ヒモ付きボールを購入しました

テニスボールはちょっと待っててね

秋ですね
紅葉・・・
大分散ってました
って言うか・・・
秋も終わりますね

今はどこを歩いていても落ち葉だらけ・・・
風が吹くと落ち葉で遊ぶワンちゃん達も多いのでは・・・

少し前ですが日本訓練チャンピオンのグループガウン
届きました!!
グループ

地方展はチャンピオンガウンのみが大半ですが
本部展はグループガウンもでます

源さんの選別
追及は緑
選別は青
いつもヘラヘラしている源さんも
ガウンを着せると凛々しく見えるかなぁ・・・・・

日本T.CHのチャンピオンガウンは文字が
刺繍なんです!
それがまたカッコいい


刺繍ガウン着せれるように頑張ります!!!!!
2週間ほど前になりますが
子供達とワンちゃんの
「ふれあい」
をしてきました

今回は2回目
前回は「お仕事をするワンちゃん」
がテーマで警察犬の訓練と介助犬のデモンストレーション
をしました。
で・・・今回のテーマは
「ワンちゃんと上手にご挨拶をしよう!」
その1 まずはワンちゃんの飼い主さんに触ってもいいか
聞く

その2 目線を下げてそっと手をさしだす

その3 ワンちゃんが怖がらずに手をクンクンと
匂いを嗅いでくれたらゆっくり撫でてあげる

この手順でみんなでご挨拶をしました。
仲良くなれたら
おやつをあげたり・・・
抱っこしたり・・・
てっちん
エース
いくら
他にも
いろは と 源さん
みんな最初は怖がっていたけど
最後の方は仲良くなってくれていました。
ちなみに・・・
お子さん達と同じくらい
親御さん達も楽しんでくれてました!!
そして最後は源さんで
犯人探し?をしました

選別ですが・・・
ふれあい企画 ぱーと3
は来春なのでそれまでに企画を練っておきます!
みんなの笑顔が見れてよかったです。
ようやく明日の運動会の準備が終えました・・・
ここ何日かは仕事の合間をみて、ひたすら準備・・・準備・・・
今日は最終のチェックや仕上げで帰ってくるとこんな時間に
沢山のワンちゃんと飼い主さんが楽しんでいただき
訓練に興味を持っていただけるといいなと思います。
明日無事に終えることを願って今日は休もうと思います。
ここ何日かは仕事の合間をみて、ひたすら準備・・・準備・・・
今日は最終のチェックや仕上げで帰ってくるとこんな時間に

沢山のワンちゃんと飼い主さんが楽しんでいただき
訓練に興味を持っていただけるといいなと思います。
明日無事に終えることを願って今日は休もうと思います。