すずらんドッグスクールの近況を徒然と書いていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[04/12 太秦]
[11/25 leon mama]
[11/06 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結果報告の続きです
私の結果ですが・・・
クィーンちゃんは大きなミスはしてないのですが
お父さんお母さん達を見つけて
ず~とクンクン

私も気合を入れて指示するも・・・
気持ちは家族探しに・・・・

そんな中でもなんとかグループには入賞
大好きな
クィーンちゃんでした

続いてサクラちゃん・・・・も
当然ご家族発見!!!!
サクラちゃんはG2なので
科目も多い

今回は3回目のチャレンジ
前回までは障害や物品持来で失敗・・・
で!今回は見事成功

小型犬のダンベル
持ってる姿は可愛い
3姿勢には課題は残りましたが・・・・
でも初めてグループに入りました。
源さんは
会場での練習で選別台をひっくり返してビック

あぁ・・・・・
テンション

1回戦はストレートで2回戦に
2回戦はやはりゼロ回答ができず・・・・
これからゼロ回答を教えていかないと・・・です。
練習のテンションの

影響なかったです

終わってからの
アップ写真
ヤヤちゃんは
選別は成功
ちょっとテンション
下がり気味
選別ができただけに悔しいですね

練習では元気いっぱいなのに
会場では大人しいヤヤちゃん
いつも通りにできれば!!!!
練習頑張ろうね
グループには入賞しました

西日本T・CH(京都)に行ってきました

私の出陳したのは
1部選別・・・源五郎
2部選別・・・ヤヤちゃん
4部G2・・・サクラちゃん
4部G1・・・クィーンちゃん
トク君とゴン君はお父さんが出陳
まずは嬉しいご報告

トク君&お父さんコンビが!!!
チャンピオン!



おめでとうございます!
今まで立止が1回で成功できなかったんですが
今回は1回で成功

本当にめっちゃ嬉しいです

お父さん本当によかったですね。
ガウンをもらって記念撮影
ガウンに包まれてました・・・
カッコいい!と言うより
可愛い

トク君の競技風景
順番待ち
まぶしくて
渋い顔に

やっと1回で成功
した
立止!!!!
頑張って歩けてました。
脚側行進

トク君の課題はまだありますが
今回は良く頑張りました。
そして・・・
ゴン君&お父さんコンビ・・・
ゴン君が前に

ゴン君は集中力が

すごくコントロールが難しい子。
その日の雰囲気によって
指示の出し方をかえなければいけないので
なかなか練習通りにはいかないのです・・・
けれどリザーブには入れました。
ゴン君の課題は沢山ありますが
いつかガウンを目指して頑張りましょうね
サクラ・クィーン・トク
3頭はチャンピオンガウンがあるのて後は・・・
今訓練中のテンちゃん・フクちゃん・レイちゃんも
チャンピオンガウン目指して頑張りますね!!
3日の運動会
多くの人が参加してくださったり、遊びに来てくださったり。
ホントに有り難い1日になりました。
お会いできなかった
すずらんドックスクールの生徒さんも有り難うございました。
運動会が終わった後
色々な方から
「楽しかった!」 「来年も是非、参加したいです」
「今年は見学だけでしたが来年は参加したい」
など・・・・
嬉しいお言葉を沢山いただきました。
今後の改善としてはまずは・・・
トイレですね。
来年は設置できるようにしたいと思います。
話は急に変わりますが・・・
運動会でフェイの兄弟に会いました。


八雲くん
フェイ
さすが男の子です。体がたくましくなってました。
八雲君も参加してくれてました。
そして可愛いシェパード発見!!!!!


仮装してくれてました。
もちろんお父さんも仮装してました!
凛々しいイメージのシェパードですが
こんなに可愛いこともしてくれてました。
多くの人が参加してくださったり、遊びに来てくださったり。
ホントに有り難い1日になりました。
お会いできなかった
すずらんドックスクールの生徒さんも有り難うございました。
運動会が終わった後
色々な方から
「楽しかった!」 「来年も是非、参加したいです」
「今年は見学だけでしたが来年は参加したい」
など・・・・
嬉しいお言葉を沢山いただきました。
今後の改善としてはまずは・・・
トイレですね。
来年は設置できるようにしたいと思います。
話は急に変わりますが・・・
運動会でフェイの兄弟に会いました。
八雲くん
フェイ
さすが男の子です。体がたくましくなってました。
八雲君も参加してくれてました。
そして可愛いシェパード発見!!!!!
仮装してくれてました。
もちろんお父さんも仮装してました!
凛々しいイメージのシェパードですが
こんなに可愛いこともしてくれてました。
昨年に引き続き今回も大忙し
朝から休む事無くバタバタと・・・
写真ももっと撮りたかったのに
午前中は受付にずっといたので服従の風景が
全然とれず・・・
受付からの一枚
皆さん服従に出るのに
並んでます。
午後からの運動会は
私の担当が徒競走と障害物競走だったので
写真はこの2科目しかと撮れず。

皆が見守るなか・・・
沢山の参加で列が・・・
徒競走は参加が最も多くスゴイ列が!!
けれど喧嘩をすることもなくみんな待ってました。
障害物競走
幅跳びを飛んでスラロームをくぐってネットをくくっぐて・・・
最後は仮装でゴール!!!

何に仮装するかは
クジ次第!
ギャラリーが少なかったのが残念ですが
楽しんでいただけたのではないかなと・・・・
また皆さんの色々な意見を聞かせてください。
そして年々楽しい運動会になるようにしていきたいと思います。

朝から休む事無くバタバタと・・・
写真ももっと撮りたかったのに

午前中は受付にずっといたので服従の風景が
全然とれず・・・
皆さん服従に出るのに
並んでます。
午後からの運動会は
私の担当が徒競走と障害物競走だったので
写真はこの2科目しかと撮れず。
沢山の参加で列が・・・
徒競走は参加が最も多くスゴイ列が!!
けれど喧嘩をすることもなくみんな待ってました。
障害物競走
幅跳びを飛んでスラロームをくぐってネットをくくっぐて・・・
最後は仮装でゴール!!!
クジ次第!
ギャラリーが少なかったのが残念ですが
楽しんでいただけたのではないかなと・・・・
また皆さんの色々な意見を聞かせてください。
そして年々楽しい運動会になるようにしていきたいと思います。