すずらんドッグスクールの近況を徒然と書いていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[04/12 太秦]
[11/25 leon mama]
[11/06 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
[10/24 わんこママ]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日18・19日奈良T・CHが始まります。
いよいよ2010・秋シーズンの始まりです。
18日は追及のみなので、私はシアを連れて行ってきます。
19日は選別にネネと源五郎
服従にサクラを出陳します。
良い結果をお知らせできるよう頑張ってきます!
ので、皆様応援よろしくお願いします。
いよいよ2010・秋シーズンの始まりです。
18日は追及のみなので、私はシアを連れて行ってきます。
19日は選別にネネと源五郎
服従にサクラを出陳します。
良い結果をお知らせできるよう頑張ってきます!
ので、皆様応援よろしくお願いします。
PR
今大会は嘱託警察犬に委嘱された犬達に参加資格のある大会でした。
私はシアとフェイの2頭を連れて行きました
5日は練習!
広~い牧草地で行います。
6日は予選でした。
この予選で西日本代表30頭、東日本代表30頭が決まります
追及の西日本は約100頭の参加でした。
フェイの予選・・・
コースは難しくなかったので
とりあえず大きなミスなく終えました。
シアの予選・・・
追及の内容はよかったんですが・・・
物品の姿勢が申告を停座にしていて
最終物品で伏臥をしてしまい・・・
この時点で-2.5なので
夕方に結果発表!
なんと、なんとフェイが予選通過しました。
シアは物品姿勢が響いたのか通過ならず
でした。
7日の本戦。
本戦は印跡30分後にスタートします
フェイにも私にも初めての経験です・・・
フェイの本戦・・・
競技は7時からの開始。14番目のフェイは9時頃でした。
暑くなる前で良かったです。
緊張する中、後はフェイに任せるのみ・・・です。
迷いながらも、なんとか第1物品に。しかし立止
その後もとりあえず、最終物品までいきました。
結果・・・
93点。なにより最後まで行けてよかったです
順位はちょうど真ん中の30位
嬉しい思いも悔しい思いもした2日間でした。
そして、なにより
シアもフェイもよく頑張ってくれました


シア&フェイ
私はシアとフェイの2頭を連れて行きました


6日は予選でした。
この予選で西日本代表30頭、東日本代表30頭が決まります

追及の西日本は約100頭の参加でした。
フェイの予選・・・
とりあえず大きなミスなく終えました。
シアの予選・・・
物品の姿勢が申告を停座にしていて
最終物品で伏臥をしてしまい・・・

この時点で-2.5なので

夕方に結果発表!
なんと、なんとフェイが予選通過しました。

シアは物品姿勢が響いたのか通過ならず

7日の本戦。
本戦は印跡30分後にスタートします

フェイにも私にも初めての経験です・・・
フェイの本戦・・・
競技は7時からの開始。14番目のフェイは9時頃でした。
暑くなる前で良かったです。
緊張する中、後はフェイに任せるのみ・・・です。
迷いながらも、なんとか第1物品に。しかし立止

その後もとりあえず、最終物品までいきました。
結果・・・
93点。なにより最後まで行けてよかったです

順位はちょうど真ん中の30位
嬉しい思いも悔しい思いもした2日間でした。
そして、なにより

シアもフェイもよく頑張ってくれました

シア&フェイ
6日・7日の全日本嘱託警察犬競技大会のため
今日の夜から長野県の霧ヶ峰高原に向かいます
私はシアとフェイを連れていきます!
今年から近畿予選、西日本予選が無くなり
本大会で予選をすることに・・・

本戦に行けるのは西から30頭、東から30頭
2頭とも入ればいいのですが・・・
まぁ、まずはちゃんと完走するのが1番

頑張ってきます

少しでも良い結果を報告できるように・・・
中日本T.CHの結果の続きです。
ヤヤちゃんは今回も2部選別に!
最初に服従を・・・
始めから少しバテ気味のヤヤちゃん

あまりしないミスを少々。
悪くはなかったのですが・・・
ちょっと悔しいですね

今回は三回とも正解

ホントよかったです。ちゃんとグループに入れました。
源五郎は一部選別に。
一回戦、二回戦とも三回とも成功

そして決戦に進出!
四頭で決戦をすることに。
私自信、アイ、夢字が引退してから
ホントに久々。決戦に行けただけで嬉しかったです

一回目の作業が終わった時点でなんと!
源さんとゴールデンの二頭が残り二回目の作業に・・・
残念ながら源さんが先に失敗

結果2位に。よく頑張りました!
次はチャンピオンを
とってガウンを貰おうね

5月30日 中日本T.CH (岐阜)に行ってきました。
ではでは早速、結果を・・・
クィーンちゃんとトクちゃんはお父さんが出陳。
座る所での減点が多々あったのが
もったいなかったですね。
全体的にはよかったです

トクくんとは二回目
今回も立止が一回でできず・・・
練習で出来ているだけに悔しいですね

秋からもクィーンちゃん、トク君コンビで頑張っていきましょうね!
なんと、なんとクィーンちゃんチャンピオン

おめでとうございます

トク君は 2位

3位までガウンがでたので
ガウンが大きくて
マントみたいに

ゴン君とサクラちゃんは私が出陳
あまりなかったです

競技前にお父さん
に気付いてしまってキョロキョロと・・・
それでもできるように練習しましょうね。
サクラちゃんは今回クラスを一つ上げて・・・挑戦しました
課題はダンベルと障害!
ダンベルはなんとか持ってきました。
障害はいつもは跳んでるのですが、なぜが・・・
怖がって跳ばず

それ以外の科目はできただけに悔しかったです
秋はすべてこなせるように頑張ります

次回はヤヤちゃんと源さんの結果を報告します